2019年8月18日日曜日

ラズパイ13

100均で小物入れを買ってきた。PPで出来たケースです。これにUSB・LAN等の端子部分に穴をあけて、ラズパイのケースにした。
穴あけはカッターで切り込みを入れ、カッターを押し込んでギコギコ倒しこんで切り進めました。蓋には4mmドリル・5mmピッチで穴を空けて吸入口にし、ファンまで紙でダクト風のものをテープで蓋に貼りました。(ファンは、従前同様に針金ステーで基盤に固定したままケースに入れてます。)

基盤を浮かせるのに使用したのは、両端M3ネジ込みタイプの10mmスペーサー。ホームセンターで4本買ったら500円と思ったより高い買物でした。これじゃケースが安くても意味無いじゃんw。
ちなみにラズパイ3B+はM2.6ネジが正式対応ですが、頑張ればM3でも何とかなります。

当初は蓋を上にして普通に設置したんだけど、下方吸気・上方排気とした方が効率が良い気がしたので、蓋に1.5cm厚のスポンジを貼り付けて上下逆さま設置にした。主な排気口はMicroSDアクセス用に開けた穴だ。

というワケで100円のケースに足が500円とあと私の工賃2~3時間分という感じで出来ました。掘立小屋ラズパイ3B+にバージョンアップですw

室温28℃でアイドリング時CPU温度42℃、軽い負荷かけて52℃、ファンもケースも十分に機能していると思う。あと、ケースに収めたことにより、動作中の本体に触れるのが気楽になったのは良いね。

0 件のコメント: