2020年11月13日金曜日

LineageOS 16.0(Android9)その3

 私の使っているLineageOSイメージ「lineage-16.0-20200320-UNOFFICIAL-Z00ED.zip」が消されてた。

https://androidfilehost.com/?w=files&flid=306042

残っている「lineage-16.0-20200514-UNOFFICIAL-Z00xD.zip」の正体は何なのだろうと調べたら、以下サイトにあたった。

https://forum.xda-developers.com/zenfone-2-laser/development/z00ed-z00rd-t4071401

ようは、Z00ED/Z00RDで動くイメージをZ00xDと命名、しかしZ00RDで動かしたことは無いからね、知らないからねっていうツンデレw
すでにチームはLineageOS17.1に移行しちゃったらしい、移行したヤツは今のところZ00xDで動かない、Z00xDで動かすようにするかもしれないが何時になるか分からない...ツンデレなのかツンなのか微妙w

ようするに、現在公開されている20200514が、私の使っている20200320の後継なのだろう。さて、気になるのが以下にあるZ00xD用LineageOS 17.1「lineage-17.1-20200620-UNOFFICIAL-Z00xD.zip」。

https://direct.androidfilehost.com/?w=files&flid=313726

何となく同じチームの誰かが17.1も試しに作ってみたものっぽい。これが動けばAndroid10が動くということだ。

車載端末には大したアプリが入っていない。
どれが私にとって一番快適か試してみようかな...

lineage-16.0-20200320-UNOFFICIAL-Z00ED.zip←既に削除済み
lineage-16.0-20200514-UNOFFICIAL-Z00xD.zip
lineage-17.1-20200620-UNOFFICIAL-Z00xD.zip


え~っと、これってアクティブな端末の数ってことかな?私と同じOSイメージでアクティブなのは世の中で4人とかなのかな?

https://stats.lineageos.org/model/Z00ED
https://stats.lineageos.org/model/Z00xD

2020年11月9日月曜日

スマホリングもマグネット対応の時代

 スマホリングはiRingを4年ほど使っている。とても頑丈なんですが、とうとうヒビが入りましたよ。車載用フックも持っているが、固定場所が良い感じにならなかったので、使ってなかったなぁ。


車載するのならマグネット固定が楽だが、お手頃価格で近所で調達可能なものがなかなか無いから自作なんぞしていたワケですが、ダイソーでゲル吸盤マグネットスタンドを300円で確保できてしまった。100均にあるって事はマグネット固定が一般化してきたのかな。


https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-magnetholder-phone-300/


iRingを下にズラして、薄い鉄板をケース中に仕込んでみたら車載出来た。300円に文句言ってもしょうがないのだが、ネジを最大に締めてもスタンドの首が、ガッチリ座ることはない。そこまでの精度・強度はない。あと気になるのは、鉄板にスマホ中心部を譲ったので、スマホリングが下になり違和感がある。

でも、レンタカーでスマホナビを使いたい場合に、思いついたら買い、その日だけスマホ裏に鉄板貼って使って、役目が終わったら使い捨てても良い。そもそも300円なんで、そんな使い方すら可能だ。この便利さを知ると、磁石でくっつくスマホリングが欲しくなるね。


調子に乗って、近所のパソコン工房でELECOM製のリングと車載マグネットのセットが税込み2000円以下で買ってしまった。このスマホリングをiPhone7に装着した。若干弱いが100均ホルダーにも着いた。ゲル吸盤は大きくスタンド固定位置を選ぶので、比較的面積の小さい両面テープで固定出来るELECOM製スタンドをどこかに貼り付けよう。こっちは100均のヤツより磁力が強力だなぁ。


https://www.elecom.co.jp/products/P-CARS07BK.html


ふと思ったのだが、iPhone12がワイヤレス充電用にMagSafeとかいうマグネットを仕込んで来ましたよね。これって、もしかして車載を意識したのか?と気が付いた。


https://techable.jp/archives/140381


と思ったら、早くもMagSafeを使うホルダーをDIYしてる人が居た。充電は出来ないようだ。

https://iphonefan.net/magsafe-iphone-holder


スマホは、ワイヤレス充電&マグネット固定にシフトしていくのだろう。最近は、オートバックスでもスマホ関連グッズが充実しつつあるようだ。現物を見て自分に適したものを選びやすい状況になったと思うので、マグネット固定だけでも導入する頃合いかも。だが、まずは100均で買って試してみると良いと思います。


なお、iPhone7から外したiRingは未だ使えそうなのでMediapad T5に流用した。新品100均スマホリングより全然良いですw

2020年11月7日土曜日

LineageOS 16.0(Android9)その2

 ZenFone 2 Laserにlineage-16.0-20200320-UNOFFICIAL-Z00ED.zipを入れてから家と車で使ってます。寝室ではChromecastでYouTube見たり、車ではラズパイで録音したラジオ番組をFoldersyncで自動コピーして聴いたりしてます。少し時間が経ったので使用感を整理してみよう。

【ROMイメージ】
カスタムROMイメージのダウンロード先から削除されてしまった。頑張れば、どこかでダウンロードは出来ると思う。

【バッテリー持ち】
明らかに以前のLineageOS14.1の時より快適で、バッテリー消費も正常。バッテリーは劣化してるので使用時はそれなりに減るのが早いが、待機時の消費が少なく放置だけなら概ね1週間持つ。また、セルスタンバイも随分マシになった印象だが、私の場合はサブスマホなので機内モードのままで使ってます。

【Bluetooth】
再起動しても接続データを記憶喪失になる事が無くなった。カーステとの接続も何ら問題無い。ただ、Bluetooth Auto ConnectのVer.4.6.4と相性が悪そうで、電源繋いだらONにチェックを入れた瞬間にアプリが落ちる。最新は広告がウザい劣化版になったので、更に古いVer.4.6.2を入れたらAndroid9環境でも動いた。
https://apkpure.com/jp/bluetooth-auto-connect/org.myklos.btautoconnect/versions

【WiFi】
純正ROM端末と比べるとリンク速度が低いが、これが端末の個体差なのかどうか不明。それでもChromecast接続に問題無いけど、もしかしたら1個前のバージョンのカスタムROMなら快適なのかなと気になる。

【総評】
今となってはローエンド端末(Snapdragon410,Ram2GB)なので、初期OSのAndroid 5のまま使う方が軽いかもしれないが、再セットアップに要する時間とスキル、そして現在のとバッテリー持ちが許容できるなら、最新アプリも入るカスタムROMを入れる価値はあると思う。メリットは、ほぼ最新Androidが普通に使え、アプリさえ厳選すれば実用的な速度で使えることです。「Google」アプリなど重いのを入れなければ快適です。純正Android6で使っている端末の方も、このROMイメージにして延命もアリだと思えるくらい実用的だ。

【おまけ】
Bluetooth Auto Connectというアプリを使っているが、バージョンアップで広告がクソ仕様になった。純正ROM端末の方でも超軽量だった頃のVer.4.6.4をダウンロードして使っているのだが、このLineageOSとの相性が悪く、アプリが落ちます。なので、色々なバージョンを落として試した結果、更に一個前のVer.4.6.2でも快適に使えた。軽いほうが良いので、可能ならなるべく古いバージョンを入れた方が幸せになれると思います。