2019年2月18日月曜日

モバイルバッテリーとか

モバイルバッテリーが安売りしていた。といっても、私の買ったのはPSEマーク付きのAnker PowerCore+ miniという3350mAhのものだ。税込み1080円だったので、デビュー時の半値くらいに落ちてたワケだ。重量も約80gと軽量、私のようなライトユーザーにはちょうどいい感じ。最近、ZenFone 2 Laserのバッテリー持ちに不安があるので、必要に迫られた感じですね。
https://www.ankerjapan.com/item/A1104.html

【モバイルバッテリーと偽耳からうどん】
偽耳からうどん「WIRELESS EARPHONE LIBERATION」はケースにもバッテリーが入っており、出先でイヤホンに充電出来るようになっている。ケースからイヤホンへの充電(イヤホン2~3回充電可能)で、バッテリー持ちは1時間程度。バスが渋滞にはまらなければ通勤片道OKという感じ。偽耳からうどんイヤホン本体を直接モバイルバッテリーから充電すれば捗るかもしれないと思い繋いでみたのだが...なんか充電されません。すぐ緑ランプが消えます。もしかしたらイヤホンの要求電流が小さすぎて、モバイルバッテリー側が充電が終わったものと認識するのかも。ケース側の充電は普通に出来るようだ。う~ん。ついでにテストという事で、もう一つ持っているBluetoothイヤホンRADIUS HP-BTF01 の方はというと、普通に充電出来る。なるほどなるほど。

Bluetoothイヤホンのような充電も省電力な機器には、モバイルバッテリーの方に低電力モードが無いとダメっぽいですね。私のminiに、そんなモードは無いw
https://numericidea.com/review/charge-wireless-earphone-mobilebattery

【設定ショートカット】
Bluetoothはテザリングとイヤホンで使いまくりの私ですが、AndroidでWiFi・Bluetoothの設定画面を開く手順が面倒です。直接WiFi・Bluetooth設定画面に飛べるショートカットが欲しいなと思い辿り着いたのが「QuickShortcutMaker」。雰囲気は以下で見てください。

https://sp7pc.com/google/android/23309

従来の手順
1.クイック設定(画面上からスライド)ドロップダウン
2.歯車クリック(画面右上にある)
3.WiFi・Bluetoothを選択(まぁ画面の上1/3にある)

新しい手順
1.ホームボタンを押す
2.ホームにあるWiFi・Bluetoothショートカットを押す

ただし、新しい手順も2の時にホーム画面の何枚目が開いているかにもよるので、一番頻度の高いホーム画面に作ったショートカットを置きました。ついでに言うと、スマホの上側に親指を伸ばさなくて良くなるが一番のメリットかもしれません。

0 件のコメント: