シンクロトレモロのアームバーにはガタがあり、経年劣化でガタは大きくなる一方。私の愛器マグナスター(Tokai SilverStar改)のブリッジも、私が所持してからだけで30年経つのでガタがすごい。ついでに言えば、ちょっと前にアームバーが根本から折れw、Fenderのアームをダメ元で買ってみたらネジピッチも合い復活したのだが、ガタは相変わらず酷い。先日、これまたダメ元でMONTREUXのアームテンションスプリング(店頭で約300円)を買い、取れなくなっても良いやという割り切りの上でバネを入れてからアームバーをねじ込んでみたのだが、なんとコレが正常に使えたw。私の予想では、SilverStarのブリッジはアームバーを挿すところが貫通(ただしアームバーのネジ径よりは細くなる)しているので使えないと思っていたのだが、大丈夫だった。
おかげで「アームのガタによるノイズ」が無くなりましたよ。また、アームを使った後に手を放した時に「ブラ~ん」ってならなくなったので、アームが落ちてシールドにぶつかって「コン」って鳴るノイズも無くなりました。無理してブリッジ交換しなくても良いのかも...という気になった。ただね、ガタは無くなりません。当たり前ですね。
そんな思いつきでアームテンションスプリングを買ってきたのだが、よくよく調べたら、バネの先にボールを入れてからバネを仕込むものが同じくMONTREUXから出てた。しまった~!こっちを買えば良かった。こっちの方が面白かったかも。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/247770/
まぁ、コメントにもあるように、アームバーのネジ込み不足になるケースもあるようなので、バネだけで済むならバネだけって手もあるようです。
というワケで、皆さんもシンクロのアームのガタが気に入らんのなら、MONTREUXのアームテンションスプリングを買ってみましょう。安いもんです。ただし、ベアリング(鉄球)付きとベアリング無しの2種類が売っているので、どうせならベアリング付きを買ってみれば良いと思います。バネは多分一緒でしょう。
そんな事をしていたら、世の中には私の構想を先取りしている方がいらっしゃいました。Tokai SilverStarにSIPER VEE BladeRunnner6が装着済みですよ。
http://zinapapa.work/archives/1968280.html
やっぱ交換は無加工でOKなんだな。だんだん音家でも安くなっているし、それだけ数が出ているという事なのかも。私もシンクロトレモロユニットを交換するなら絶対にコレにするよ。装着したらマグナスターは完成してしまうのかしらw
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/201586/
0 件のコメント:
コメントを投稿