昨年、ASUS RT-AC1200HPのWiFiが突如飛ばなくなって現役引退させた。代わりにJCOMルータ(HG100R-02JG)でWiFi含め全てを賄うように移行してしばらく経つ。JCOMルーターも11acなら壁を挟みつつもiPhone7で100Mbpsを超えるが、2.4GHz帯機器(特にZenFone 2 LaserのカスタムROM機)では1~2Mbpsしか速度が出ないことに気付いた。ちょっと酷い。
その後、RT-AC1200HPは初期化で治るのか究明することなく今に至るが、コイツで11acでリピーターモードを作成して2.4GHz帯機器をぶら下げれば高速化するんじゃないかと思うので試してみた。
リピーターモード
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/109883/
まずはRT-AC1200HPのリセットボタンを5秒ほど押して初期化したら正常に動いているっぽいので、有線LANでASUSルーター初期値192.168.1.1にブラウザ接続する。そしたら初期設定画面がいきなり出るんでリピーターモードに設定するだけなんですけど、ここでルーター自体のIPアドレスを指定しないと我が家の根っこのJCOMルータとIPが被る。ルーターが2台あって初期設定でIPアドレスが被る状況って、リピーターモードにする場合によくあることなんじゃないでしょうかね。IPが被るから有線LAN接続じゃないと初期設定が面倒です。
【失敗1?】
これで一度は使えたんだが、RT-AC1200HPを再起動してWebUIで見てても親機WiFiが見つからなくなった。よくよく調べたら、RT-AC1200HPは5GHz帯に対応したルーターと言っても、W52にしか対応してなかったw
https://www.asus.com/jp/Networking/RTAC1200HP/specifications/
※周波数範囲(チャンネル)
2.4GHz帯: 1~13ch
5.2GHz帯: 36/40/44/48ch
というワケで5GHz対応チャンネル状況をルーターごとに説明すると以下。
RT-AC1200HP
・W52(IEEE 802.11a/n/ac):36/40/44/48ch
JCOMルーター
・W52(IEEE 802.11a/n/ac):36/40/44/48ch
・W53(IEEE 802.11a/n/ac):52/56/60/64ch
・W56(IEEE 802.11a/n/ac):100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch
JCOMルーター側が自動チャンネル切替で116チャンネルに切り替わり、ASUSルーターからは見えなかったというオチ。古いルーターは、11ac対応と書いていても対応チャンネルが少ないという罠に注意しましょう。
【失敗2?】
RT-AC1200HPを1日放置すると次の日には完全に繋がらなくなった。JCOMルーターがDHCPをしているのだが、IPアドレスを貰うのに失敗しているようだ。iPhoneでは5GHz帯でJCOMルーターと問題無く繋がっているので、RT-AC1200HPとJCOMの相性だと思う。
リピーターモードが古いファーム3.0.0.4.380.7743では安定するという情報があったので試したが、相変わらずだった。やっぱ相性かな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000812004/SortID=21727196/
【なんとなく現象をつかむ】
一時的にRT-AC1200HPをリピーターモードで繋いで分かったのは、2.4GHz帯でもルーター近くで繋げば20MHz幅でも60Mbps以上の速度が出る。カスタムROMのZenFone 2 Laserでも十分な速度が出たのは朗報だった。
【現状打破の道は】
我が家の使用機器問題が多分に含まれるが、以下方針で対処しようと思う。
①JCOMルーターの2.4GHz帯はOFF
JCOMルーターの癖のある2.4GHz帯は止め、5GHz帯専用とする。
②2.4GHz帯は旧ルーターで対応
いきなりの登場だがFON 2045Eが余っている。FON 2045Eには、InternetとComputerと書かれている二つのLAN端子があって、普通は親ルーターに対しInternetと書かれた端子を繋いでFON&WiFiルーターとして使う。だが、Internet側には何も繋がず、Computer側に親ルーターを繋げば単なるWiFiルーターとして使えます。というわけで、FON 2045EとRT-AC1200HP、こいつらのいずれかをJCOMルーターにぶら下げて2.4GHz帯を賄ってみよう。
【結果】
FON 2045EとRT-AC1200HPの両方とも思った通りの動作をさせることが出来た。
比較するとRT-AC1200HPの電波がよく飛んだので、壊れるまで2.4GHz帯を担当させよう。
FON 2045Eは若干遅かったが、寝室で20Mbps前後出て実用可能レベルではあったので困ったときのバックアップ機としよう。
というわけで、我が家の2.4GHz帯WiFiは改善されました。JCOMがルーター(HG100R-02JG)を改善してくれれば、こんな面倒は無いんですがねぇ...みんなどうしているんだろう?
【おまけ:その他のWiFi改善方法】
電波法を守りつつ対策を講じる手を見つけた。転送速度が遅くて困っているなら100均キッチンガードは試す価値はあるかもね。
https://araichuu.com/archives/2190