ZenFone 2 Laserを弄っていたら、root化も試してみたくなった。だが、ZenFone 2 Laserには大きな問題は無い。そこで、少しだけ不便だったYoga Tablet 10をroot化してみた。Android4.4のMicroSDへファイルコピーできない件(純正アプリ除く)を解消をします。手順は以下。
・Root化
・Xposed InstallerとHandle External Strageを入れる
・Root化
・Xposed InstallerとHandle External Strageを入れる
Kingo Rootでroot化したのだが、最新版apkでは、余計なものがインストールされ、アプリをアンインストールしても余計なものだけ残り困りました。急遽、Windows版の最新を用意し、もう一度root化、そしてunrootしました。これでスッキリ余計なものが無くなりました。
次に、手元にあった古いKingo Root Ver1.2.0のWindows版で、再びroot化しました。superuser以外の余計なものは入りませんでした。とりあえず悪さしてなさそうなので、このまま使ってみる事にした。
その後もう少し調べたら、Kingo Rootでも、SuperSUが入るバージョンがありそう。サイトの画像をよく見たらVer1.2.9ですね。私はVer1.2.0でroot化成功しているので、試してみる価値があるかもしれませんね。
http://koyama4284.blogspot.com/2014/12/yoga-tablet-8-root-kingo-root.html
その後、Xposed Installerを検索してapkを拾ってきてインストールします。そしてストアでHandle External Strageを入れ、Xposed Installerで有効化すれば完了です。何時の間にかAndroidの各種機能追加変更はXposedで行うのがroot化端末のデフォになってました。すごく便利になってます。
これで、自宅NASからYoga Tablet 10のMicroSDにX-ploreで直接ファイルコピー出来るようになりました。
【余談】
最近、ZenFone 2 Laserのバッテリーの持ちが悪いなと思っていたら、機内モードがOFFになってました。「設定」の「電池」を見たら、半分以上がセルスタンバイでの電力消費。SIM無し運用によるセルスタンバイですね。その他にも、ディスプレイのスリープ設定が無操作30分になってたので、速攻で2分に設定しました。
その後、機内モードにして満充電にしてから「電池」を見てみたら、セルスタンバイなんて項目がそもそも出てこなくなりました。う~ん、再起動した後、機内モードにするのをすっかり忘れてましたねw
再起動時に忘れそうだから、Llamaで再起動直後に機内モードにするよう設定追加しようとしたら、Googleさんが出来なくしちゃったのでRoot化が必要という説明が出ましたよ。う~~ん...再起動したら機内モードである事を確認するだけなんで、とりあえずZenFone 2 Laserのroot化は保留だな。
0 件のコメント:
コメントを投稿